結納品 ご結納の栞 ひな人形 五月人形 お盆用品 結納 結納後の品は神社にお持ち込みされるか、大切に家の奥に保管されるのが一般的ですが、今お持ちの思い出のご結納品を華やかな羽子板飾りにお作り変えいたします。 詳細を見る ひな人形 古来より、ひな人形はお守りとされ「災いがふりかからないように」とこどもを想う、家族の愛の証でした。ひとつひとつ丁寧に作りこまれたひな人形を、皆様にご提供しております。 五月人形 五月人形、鎧兜は、男の子の誕生を祝って端午の節句に飾り、その子の悪鬼や厄災を祓うのを目的とされてきました。 お盆用品 万全の準備でこころうれいなく、ご先祖様をお迎えしましょう。もみのきはまごころ込めてお届けします。